1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

コロナって何だったのか、「逃げ恥」を見て思う

↑「逃げは恥だが役に立つ」新春スペシャル 今日は朝から冷たい雨。 雨が弱かったらウォーキングに出ようと思ったけど、昨日の事件も頭をよぎります。。 というわけで、うっかり「逃げ恥」の再放送を見てしまいました。 これ、何年か前の正月にもやっていたん…

道に倒れていた人に遭遇

↑田舎のスカイツリー 正月2日目。 衝撃の事件がありました。 今日も暖かい昼間のうちに歩こうと、ウォーキングするべく11時過ぎに家を出ました。 さすがに歩く人も少なげの中、角をくるっと曲がったところで、男性が倒れていたのです。 四肢をアスファルトの…

新年おめでとうございます、「いつか来るその日」に備えて

明けましておめでとうございます。 ブログを始めて3年が経過しました。今年もグチが続きますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。 今朝の新聞は、能登半島地震の記事が多かったです。 前に、無事に建っているお宅の取材を見たことがありますが、やはり耐震…

1年ありがとうございました

↑こんな田舎道をせっせと歩いている 今年は超絶暇な大晦日となりました。 長年仕事をしていれば、大掃除なんてさほど時間をかけるほどもありません。あっという間に終わりました。 毎日仕事に行かなくてもいい!これは、なかなか幸せなことです。 休みに入っ…

60歳になると保険の保障内容が下がる

世間は正月の準備、しかし、この休み子供は誰も帰ってきません。 海外旅行に行ってます これはこれで、けっこうなことととらえています。 子供の顔を見れば、どうしたって過剰なサービス(普段買わないランクの肉を買ったりなど)をしてしまいます。 帰省し…

泣いてすっきりしたい時に見る2選

↑「AngelBeats!」アマプラ 休み中はしばらく忘れますが、正直もう仕事に行きたくないです。。 まだ、あの事件を引きずっています。 年が明ければ還暦。そろそろ引退しても良くないか?と思ったりもします。 しかしその夢は、この一気に変わった世間の情勢で…

クリーニングには課金しません、これまでもこれからも

昨日の職場の大掃除で疲れてしまい、今日は10時まで寝ていました。 なんといっても9連休、時間はたっぷりあります。そんなことを言っていると、2024年も俊足で終わりそうな予感です。 今日はちょっとだけ掃除と、衣類の整理をしました。 遅くまで寝ていたか…