明日から3連休明日から3連休明日から3連休。
念仏のように唱え続けることで、今日1日を耐え切りました。
でも、休日や祝日の方が忙しい人も、沢山いることは承知です。
昔、パート勤務であった時代は、休日は時給が上がるので、喜んで出勤していたものです。それは、少しでもお金が欲しかったからです。
そういう時、子供が休みで家にいるのに、親が昼日中から布団被って、寝ている姿をさらすわけで・・。自分でも、嫌悪感しかなかったです。かといって、夜勤から帰って来て、朝の家事が終わればもうへとへと。寝ないわけにもいきません。
でも、子供と遊びに行くことが好きでしたので、寝ないでそのまま出かけたこともありました。若かったからできたんですね。
今から思うと、よくまぁ寝不足のまま、車を運転してでかけたと思います。夫がついてくることもありましたが、ほとんどはパチンコ優先でした。ほぼ、3人家族のような我が家でした。
春休みは、いちご狩り、潮干狩り。夏休みは、プールや海。秋は、栗拾いや近くの(ただの)山登り。あとは、博物館や資料館。お金のかからないところばかり行ってました。
もっともっと、遊びたかったです。遊んでおけば良かったです。好奇心を育ててやると、子供は自分から勉強します。学習塾なんかより、よっぽど効果があります。
今は、夫婦と子供、という家族形態は崩れつつあると思います。多様性の時代、それはそれで、良いことだと思います。
ただ幼い子供がいた場合、親心として、仕事も学校も休みの時は、子供と一緒に過ごしたいもの。
しかし、子供の学校が休みの土日や祝日、仕事が休みの人ばかりではありません。そういう仕事の人は、大勢います。
こういう場面で、子供を持つ親を優遇してあげられないかな、と思うんです。
この先、年金生活のバイトになったら、わたしは喜んで休日に仕事しますよ。親御さんには、子供と過ごして欲しいですから。そして、そんな時間は、あっという間に終わるのがわかってますから。
年寄りには、若干お高い時給もありがたいはずです。日曜や祝日は休まなければならない、ということも、これからはあまりないでしょう。高齢者になったら、日常で平日、土日の区別はあいまいになりそうです。せいぜいのところ、病院くらいでしょう。
どうしても、サービス業は、土日祝日が忙しいイメージがあります。ここに高齢者をもっと活用できればと思うんです。
そして平日は、子供がいて、死ぬほど忙しいお母さんやお父さんのために、家事サービスや子供の送迎なんかの仕事も、高齢者が出来たらいいんじゃないかとも思います。
こういった生活面で、実家の親頼みの時代も変わりつつあります。これからの親世代は、年金が十分ではないため、働かなければなりません。
子供が、近くに住んでいる人ばかりでもないでしょう。その前に、子供が結婚すると決まっているわけでもありません。
そうでもしないと、少子高齢化は止まりません。異次元の世界に到達しなくても、5000円ばらまかなくても、今できることは、目の前に沢山あると思うのですが。
誰か、キッシーや百合ちゃんに、そう言ってあげてください(自分で言う勇気はない)!