5月に「もう限界です」と言って辞めていった派遣の方。
その人の後続の方が、今月になってようやく入りました。
人手不足って本当なんですね。
(何だかおとなしい人だな)と思っていたのですが、わたしはもう職場の主要メンバーではありません。
そういういう自覚を持っていたからこそ、余計な口を挟むことはしませんでした。
ですが今日、上司から
(〇〇さんと一緒にお昼を食べてもらえませんか)
と言われました(社内メールで)。
(ちょっと…色々聞いて欲しいことがありそうなので)
って、それを聞くのは上司の仕事じゃん。
どうも何かしら問題があって、しかも(〇〇さんが上司にチクッた)と思われたくないようです。
それでお昼、空いている会議室で、新人の方とお昼ご飯を一緒に食べました。
差し向かいで話したのは、これが初めてです。
思ったのは、(ああこれなー、マズいなー)でした。
まず第一に「声が小さい」。
息が漏れているような声で、しかも小さい。時々何を言っているのか聞き取れません。自分の耳が遠くなったのかと思うくらいでした。
会議室は2人とはいえ、そこまで無音ではありません。時折、廊下も騒がしい人が通りますし。
そして、「はっきりと言わない」。
何かを言うにつけ、尻すぼみで、最後の方がフェードアウトしてしまう感じなのです。
なんだか、自信がなさそうな印象を受けます。
入ってきたばかりだから、それは無理ありません。でも、この人はそういう所作が身についてしまっているようです。
これでは間違いなく、同僚達のいい餌食。彼女たちをイライラさせるのに、時間はかからないでしょう。
これは本当にマズい。相談内容とともに、上司にこっそり報告しました。
このまま何事もなく、済むとは思えません。