1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

ヒートショックを起こしやすい人とは

にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

昨日、中山美穂さんの死去がニュースになりました。

同世代の人にとって、かなり衝撃的なニュースです。

まだ54才と若い上、飲酒して入浴したためヒートショックを起こしたのではないかという…(真相は知りませんが)。

ヒートショックは、年齢問わず誰にでも起こりうる症状らしいです。

特になりやすい特徴としては、以下が上げられます。

・65才以上

・飲酒または飲酒の習慣がある人

・肥満、不整脈、睡眠時無呼吸症候群

・高血圧、糖尿病、動脈硬化

あれまぁ、夫はほとんどあてはまりますわ。

糖尿でこそないけれど、最近は喉が詰まってキェキェ言っているし、わたしが不在中に〇んでるんじゃないかと冷や冷やします。

先だっての旅行から帰った時は、玄関の鍵を開ける前に、台所の窓から中を伺う始末です(笑)。

寒いところから、暖かい場所へ移動するのも悪いと言いますね。

でも、まさか芸能人が、すき間っ風の入る家に住んでいたとも思えません。

このご時世、各部屋でジャンジャンストーブを炊くわけにもいかないし、できることは限られています。

だから、これはもう運次第と思うしかないです。

ちなみに夫は北国出身者のためお酒を飲んだ後は入浴しない習慣がついています飲酒はお風呂に入ってからw

今年は心筋梗塞に脅かされ、検査に大枚をはたきました。

願わくは、せめてパンツを履いてから、あの世に召されたいものです(不敬ですみません)。

でも今日は、南海トラフ地震から80年らしいですよ。

戦時中のこの地震、わたしはちっとも知りませんでした。

↓ヤフーニュース

news.yahoo.co.jp

地震や噴火より、きっと貯金が先になくなるんだろうな…。

なんて思ったら、昨日職場のいやーな気持ちを押し殺して仕事に行くしか、わたしに残された道はありません…。トホホ