今日の関東はものすごい風。台風並みの強風でした。
玄関に設置してある置き配用のコンテナ。
あいつが強風で飛ばされ、公道をガランガランと爆走しているのでは、と心配していましたが幸い玄関にありました。
夫は今日も具合悪そうにしながらも、仕事に行っています。
親が亡くなった日も行ってましたからねただの習慣病ですね
わたしは優しいので、今晩は夫の好物のカレーを作りました。
↓これを書いた時の食費2万円台だったかと衝撃を食らう
ところが、もう牛肉は買えない。豚肉もずいぶん高くなりました。
その上、血管にイロイロ詰まってきているお年頃です。じゃ、もう鶏肉しかないじゃん。
というわけで、お財布と健康を鑑みて、近頃はカレーといえば鶏肉で作っていたのです。
でも、まてよ。鶏は鶏でも、もも肉と胸肉半々で作ったら、もっと安くあがるんじゃないか?
これが、けっこういい感じなのです。
もも肉から旨味が出るし、胸肉も煮込んでも縮まないんですよね。大きくゴロッとしています。
胸肉はいっぱい入れても、懐は痛まないし栄養は摂れるし、いいことづくめ!
そうやって近頃は、鶏もも肉&鶏胸肉の組み合わせでカレーを拵えていました。
ところが夕飯時、夫がふと漏らした言葉が耳に入ってしまったのです。
「ずいぶんと大きな牛肉だなぁ」
はぁ(笑)?
この中に牛の固まり肉なんて、1切れも入ってないんですが(笑)。
完全に鶏むね肉と勘違いしています。でも食べたら普通わかるはず。味が!全然違うから!
「牛肉なんて入れるわけないでしょ」
と言いかけて、止めました。
信じるものは救われる(笑)、ですからね。
でも長年のタバコで、味覚障害一歩手前なんだなと思わされました。夫は元々馬鹿舌ですが。
喫煙者にグルメはいないって言いますからね。