1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

家でのんびり、Googleマップで楽しむ1日

今日は朝から本降りの雨。

仕事で年度末のあれこれも終わり、気疲れストレスも半端なかったため、1日家でゆっくりしています。

仕事がなくなれば、こんな風に朝からのんびり過ごす日々が来るのかな。

こんな時間に余裕がある日、わたしはよくGoogleマップを見ています。

ブログでお見かけする地名など見て、ああこんなところなのか、とか。

この方は、こんなところを訪れたんだな、とか。

昔自分が住んでいた所を見て、この前まだあったのに、いつ頃なくなったんだろう、とか。

そんな楽しみ方をしています。

Googleマップでは「他の日付をみる」で昔の画像を見ることができます

この冬は山火事のニュースが頻繁にありました。

訪れたことのある大船渡市。友達が結婚して住んでいる今治市や、別の友達の実家がある岡山なども、見てみました。

もう年賀状を引退して久しいので、それらの友人がどうしているかは不明なのですが、昔年賀状で使っていた住所一覧のノートが手元にあります。

年賀状を書いていたあの頃は、住所はただ文字の羅列でしたが、マップで見てみると一気に景色が差し迫ってきます。

仕事を卒業したら、行ってみたいな。いつかゆっくり訪れたいな。

そんな憧れはあっても、懐に余裕がないと旅行も行きにくいし、行ってもそんな解放感にひたれないかもしれないです。

まだまだ引退は先です。

いつ病気になるかもしれないし、いつ身体が動かなくなるかもしれませんが、まだ先は長いです。

行けるうちに…という声もありますが、お楽しみはまだまだ後にしておきます。