1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

倒れている人を見かけたら、その注意点

これ、難しい問題だと思うのです。

最近はお年寄りの行方不明などもあり、また熱中症で具合が悪くなる人も続出しています。

いつ、そういう場面に出くわすかわかりません。

↓現に今年ありました。

nikki-1965nen.com

nikki-1965nen.com

子供や女性が倒れていたなら、ひるまずすぐに声をかけたと思います。

しかし今回の問題点(?)は、全裸&男性です。

体調不良で倒れている…とは、状況から考えにくかったです。

わたしにとっては、全裸=変態。

なんといっても昭和時代の女子です。男はみんな変態です。

朝だから、他の人(家)に声をかけるといった対処の仕方もあったと思うのですが、その場では完全に思考停止。

病気→通報→AEDなんて発想は、まったく浮かびませんでした。

裸の男→危ない(事件か酒か薬かわからない)→警察に通報

の公式しかありませんでした。

酔っぱらいなら自業自得と放置しても心は痛まないのですが、一瞥しただけではわかりません。

倒れている人を見捨てるなど、誰にとっても後味の悪いことです。

しかし見捨ててしまっても、「保護責任者」に当たらなければ罪に問われることはないようです。

だから、倒れている人がいるけど他人だし、関わりたくないけど見捨てるのもアレだし、という場合は通報だけでOK。

むしろ問題は、

一度保護を開始したら途中で放棄すると「保護責任者遺棄罪」に問われることがあるようです。

↓まいにちニュース 2023.7.28

ecnavi.jp

↓これは初めて知りました。

わたしは過去、自転車で盛大に転んだ男性を子供と勘違いし、助けたばかりに(もちろん救急車を呼びました)嫌な思いをしました。

わざわざ車から降りて救助したのに、人身事故の疑いをかけられたのです。

それを思い出すと、どうしても二の足を踏んでしまいます。。。