デカい目玉模様のついた、死んだ蛾が職場の廊下に落ちてました。
わたしは大の虫嫌いです。
この暑さなのにやっと今日から7月。先が思いやられます。
職場の周りは自然がいっぱい。ムシムシ天国です。
夏場はいっそう酷いです。
他にもカエルさん蛇さんウサギさん狸さんなどのメンバーがいますが奴らは可愛いのでOKです
この前は、玄関の入り口にナナフシが死んでいました。大絶叫です。
仕事中はほぼ外へは出ないのですが、たまにモノを取りに外の倉庫に出向くことがあります。
本日の事件は、その倉庫で起こりました。
倉庫の中は真っ暗なので、電気のスイッチを点けました。
そのとき、視界の中にサササーと動く物体が。絶対ヤバいやつです。
早めに用事を済ませ、なるべくそちらを見ないように、ソッコーで外へ脱出しようとした、その時。
奴は目の前に突然現われたのです。
彩色も艶やかなムカデでした。10㎝以上はあろうかというラスボスです。
オレンジと黒のだんだら模様で、世にも怖ろしい姿でした。絶句。
「きゃーーーーー!!!」
わたしの叫び声は、ハリウッド女優なみの大声だそうです。
その叫び声で、たまたま営業車から降りてきた人が駆けつけてくれました。
「何?虫なの?」
←わたしの叫び声=虫だと皆知っている
倉庫の中にも殺虫剤が常備されていたので、ムカデは無事退治されました。
「(わたし)さんさ~、こんなことで走って転んだら労災だよ~」
「別に怖くないから、もっと落ち着いてくださいよ~」
と言われてしまいましたが、怖いものは怖いんっですって(泣)。
ここまで60年生きてきて、ありとあらゆる虫に一向に慣れません。
どうしたら虫耐性がつくのか、皆目見当がつきません。
生まれ変わったら、虫の来ないタワマンに住みたいです。