春からお子さんが家を離れる方も、多くいらっしゃると思います。 わたしはようやく昨年から、休日を自分のためだけに使えるようになりました。 大人になったとはいえ、これまでは子供が同居していましたから、食事の用意やなんかは、常にわたしの役目でした…
久しぶりの良い天気でした。 でも、布団のモコモコシーツが暑くて取り替えたのに、洗濯しても外に干せないので、絶賛放置中です(外は猛毒花粉の嵐)。 夫の臭いが発酵しそうで、若干心配です。 先日知り合いから、入院してるのよ、と連絡が来ました。 大昔の…
週末、某所でとある試験を受けました。 資格試験ではないのですが…(語学関係です)。もう何の役にも立たないかもですが、もはや、一生やる趣味みたいになっています(ボケ防止に)。 試験にはお金がかかるのですが、お金をかけて試験を受けないと、どんどん…
大学生の子供への仕送りがなくなって、1年が経ちました。 4月の初任給までは、何かと出費もあり、新生活で買わねばならないものもありました。ここまでが親の負担でした。 nikki-1965nen.com 6年間、いろいろ心配もしました(金銭面で)。 ただの1度も、「お…
冷たい雨が降っています。 昨日のおでかけがたたって、朝は起きたら11時…。これ以上寝ていては、夜寝られなくなります。慌てて起きました。 今日のように、休日とはいえ特にすることもなく、ぼんやりしていると、家のあちこちに散らばっている子供の物が目に…
今日は珍しく外出しており、先ほど帰宅しました。 朝から雨で、花粉もどこへやら。絶好のおでかけ日和でした(笑)。 でもまだ、当たり前のように皆マスク姿です。わたしも花粉もともかく、集団の中では大人しくマスクを着用です。 職場でもとうとう、コロナ…
朝から雨も降って、ジトジトの1日。でも、明日は寒くなるんですって?(関東地方) 電気代は高いわ、ガス代は高いわって、もうかないません。これからは冷房で、エアコンが必須の季節。せっかくガス代が少しずつ減ってきてるのに…。 でもこの先、もっと高くなる…