節約・お役立ち情報
昨日は病院と買い物で1日潰れたので、今日はおうちで休養デーでした。 台風で少し涼しくなりましたが、30℃でも涼しいと感じる自分が怖いです。 エアコンの風に当たると足がよくつっていたのですが、この夏はつりません。 足がつらなくなって非常に嬉しいで…
暑すぎる…。日中は30℃でした。 夫は今日は…。言わないでおきます。 今日の夕飯は自分の分だけ蕎麦を茹で、さっと済ませました。 わたしは普段ほとんどコンビニを利用しないのですが、そのせいかこれまで知らなかったことがありました。 店内で飲食する場合、…
本日は大雨の中、お出かけしております…。 最近は外国人がやたら多くて、電車内に巨大スーツケースーを持ち込む困った方もいます。 電車のマナーが問題になっていますが、日本人だけではありません。 昨年乗った新幹線では、外国人がベビーカーを押して通路…
この物価高に、198円と破格値の洗剤をドラッグストアで購入したため、衣類洗剤の成分の差を比べてみました。 【ニュービーズ粉】→昔は158円でこればかり買っていた ・アルカリ性・界面活性剤21%・無蛍光洗剤 【ニュービーズ液体】→この前までこれが最安値だ…
雨の中、買い物に行ってきました。 何だかどうにも物が高くて、とうとう100均で食品を購入してしまいました。 ダイソーで食品購入は初めです。。 ↓朝日新聞 値上げは今でも現在進行中… ダイソーには、お菓子やら調味料やらの食品が置いてあります。 知っては…
皆々同じでしょうが、最近は物価高のため、気をつけて買い物をしています。 以前は、仕事をしながら育児をしながら家事をしながらの買い物でしたので、週に1回の買い物で、必要品を全部購入するのが当たり前でした。 もう少しでなくなりそうなものも、前倒し…
一気に暑くなってきました。もうマスクなんてつけちゃいられない(>_<)。 コロナなんてついこの前だったけど、すっかり過去の出来事です。 当時はマスク入手が困難で、誰もが苦労したはず。 アベノマスクもありましたねぇ。封筒に入って送られてきてビックリ…
ヒノキの花粉症を発症したと悟ったわたしは、喉の痛みに対処する市販薬を買っておこうかな、とドラッグストアを物色しました。 しかしなんだか、市販薬も値上がりしてますかね…。 昔からあまり市販薬の買い置きはしないですし、たまに買っても消費期限切れで…
今日はもはや暖かいを通り越して、暑かったです。 そろそろ春本番かな…と思った瞬間、 (…あちぃ…あづい…暑ーい!!)←ヒートテックを着て出勤した馬鹿 (注)更年期は終わりましたw 春と秋はもう存在しないのでしょうか。日本史の教科書に載ってしまうレベ…
羽田空港で孫と遊ぶため、初めて購入した「モノレール&都区内パス」が非常に便利でした。 モバイルSuica限定販売です。(*平日は使用できません) ↓New!とついているやつ www.jreast.co.jp 切符は基本的に紙が好きなんですが、これはモバイルSuicaから簡…
コロナ以降、ほとんどの買い物にクレジットカードを使うようになりました。 普段買い物する店は限られているし、この物価高でAmazonなど利用する機会はほぼなくなったのですが、それでも過去1度怖い思いをしました。 ↓楽天カードの作り直しをしました。 nikk…
↑面白かったです事実は小説より奇なり ↓NHK夜7時のニュースで、「大手、春闘満額回答相次ぐ」とのことでした。 www3.nhk.or.jp 羨ましいです。。うちは田舎のド中小、望むべくもありません。 職場では、あまり「節約」とか「お得」という話題が上がることは…
まだまだ寒い日が続きますが、もう少しで春。 関東とはいえ、4月いっぱいくらい暖房が欠かせない地域に住んでいます。 夫はこの冬も灯油使い放題。 わたしが何をどう言っても、しょせん効果がないことはわかっていますので、何も言いません。 どうせ自分で買…
人様のブログを拝見していると、お台所やお風呂の掃除をすごくきちんとされている方がいて(毎日やるルーティーンの記事とか)、おったまげることがよくあります。 わたしはそれ以前に、 (なんで自分だけやらなきゃいけないんだヨ) と思ってしまうタイプな…
昨日とうってかわり、今日は土砂降りからの降雪。雪が降ると寒さが格別です。 山火事が少しでも早く鎮火するといいのですが…。 今日もまた、水道料金のニュースが掲載されてました。 ↓こちらの方の節水を見習いたいものです。。 news.yahoo.co.jp 前にも書き…
明日から最強の寒波がやってくると、ニュースになっています。 でも八潮市の道路陥没事故のドライバーさんは、まだ見つかっていません。ご家族を思うと、胸が痛みます。 事故は、下水道管の老朽化が原因とみられています。水道料金も最近全国で上がっていま…
寒さのピークを越してしまったのでしょうか。 どうも花粉が飛んでいる気がします。花粉の小雨が降ってる感じがします。。 週末、通りすがりにしまむらに入りました。冬物がすでにバーゲン中。 わたしのささやかな戦略は、服を1軍と2軍に分け、交代で年ごとに…
予報通り寒い1日でした。 本日のGSは、昨日と違って閑散としてました。昨日より4円値上がりしていました。懐がいっそう寒くなりました。 「親の遺品の9割はゴミ」とヤフーニュースで見ましたが、子供が置いてった物はどうなのよ?と思いました。 news.yahoo.…
一昨日歩道に倒れていた男性については、その後何も情報は入りませんでした。 (警察の情報アプリを見る限り) 考えてみれば、歩道に倒れている男性を見て、とっさに「家の方に連絡を」と思いましたが、一人暮らしの方かもしれません。 家族と離れて暮らして…
週末、天気が良かったので、今年最後のエアコンの清掃をしました。 暖房でエアコンを使うことは、ほとんどありません。 今年は11月の頭まで、暑くてエアコンを使うことがありました。 ホント、最近の気候はどうかしています。 以前はどんなに遅くても、10月…
先日、子供のところに泊まったのですが、一人暮らし独身男性の家に、余分なお布団はありません。 これまで(1度だけ)家を訪ねたことはあるけど、泊まるのは初めてです。 では、わたしがどうやって夜寝たのか、というと…。 まず、家にあった不要な毛布を1枚送…
今朝の気温は7℃。出しっぱなしの扇風機が、余計に寒さを感じさせます。 でも日曜日は大活躍だったよのねw 最近、カーディガンクリップという物を初めて知りました。 職場でこれを使っている人がいて、教えてもらったのです。 その同僚は、冬にストールなども…
今朝は寒かったですねー。うちのあたりは10℃でした。 喉はまだ痛いです…。声もかすれてゲコゲコ声で出勤したら、この気温もあって (あ、この人風邪引いたわ) の視線を食らいました。 熱海からの帰り、子供にスマートEXで新幹線のチケットを取ってもらいました…
ちょっと蒸し暑かった今日の北関東。でも朝晩涼しいだけで、どれだけ救われるか。 エアコンをつけないで寝ると、いつもより体が休まる感じがします。 ところで、このピアスはシルバー925(銀の含有率が92,5%)です。超お気に入りだったのですが…。 1年近く見…
常々書いている通り、虫が大の苦手なので、日常土を触るということはしません。 土の下は奴らの住処。人間様が行ってはならぬ場所。 今の家は少し庭があるのですが、そこは賃貸です。 「何か植えてもいいですよ~」と言ってくれた不動産屋さんに、 「絶対触…
梅雨に入った関東地方です^^。涼しい空気が気持ちよいです。 帰りにイオンに寄ってこようかと思ったけど…。疲れてやめときました。ホントは無印に行きたかったのですが、イオンまで小1時間もかかります。 普段、「ユニクロ」とか「無印良品」で買い物しな…
ホワホワと暖かい1日でした。春本番て感じです。 暖かくなってくると変な人が出てきます。ホント、虫と一緒です(-_-;)。 駅から近いとあって、帰宅途中に変質者が出没、という町内ニュースも盛んです。子供が家から通勤していた時は、気が気ではありませんでした…
↑食べてしまった後の祭りの画像をごらんいただいております…。 この暖かさで、北関東の桜も満開近くになりました。買い物ついでに、昔子供とよく見に行った桜を眺めてきました。 ダイエットに力を入れてるわけでもありませんが、加齢とともに、どんどん痩せ…
昨日までの強風もやんで、ポカポカの本日。 思いっきり寝坊して、布団を干して、掃除機をかけて、風呂掃除をして。楽しい(くもないけど)引きこもりの1日です。1週に1日は外に出たくないです。 あれれ、もう日が暮れてきました(笑)。10時に起きたからです…
風邪は順調に治りました。仕事は全然順調じゃありません(-_-)。 今回の能登半島地震のような、突然建物倒壊が起きるような大きな地震や災害。 ニュースを見ていて思いました。とっさに外へ逃げるような時にも、案外スマホだけは持って行けるものだなと。 目…