1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

無印良品、登録しなくても会員になれる

梅雨に入った関東地方です^^。涼しい空気が気持ちよいです。 帰りにイオンに寄ってこようかと思ったけど…。疲れてやめときました。ホントは無印に行きたかったのですが、イオンまで小1時間もかかります。 普段、「ユニクロ」とか「無印良品」で買い物しな…

年よりあるある涙目問題

高齢になると、本当に目のトラブルが多くなります。 先だっての、硝子体剥離の件。 今でも、左側に虫が飛んでいるのかと思って、ビクッとなるときがあります。 それに加え最近、涙目が酷くなってきました。 年寄り猫ちゃんやワンちゃんも、目の周りがしょぼし…

忘れ物の多い人はいるけれど、夫は病気だと思う

朝方まで涼しい風が吹いていたのに、日中の暑いこと暑いこと。。 朝起きると、夫の水筒がテーブルの上に置きっぱなしでした。 忘れ物常習者の夫、家から出るとき後ろを振り返れ、と30年以上も言ってます。 玄関から出て行ったと思ったらすぐ帰ってくる、とい…

なくなってから買うを心がける(トレぺは除く)

ドドドドド土砂降りの中を帰ってきました。涼しくなってほっとしています。 しかし米もそうですが、トイレットペーパーもお高くなりました。朝、最後の1巻だったことを思い出して、慌ててドラッグストアに寄ってきました。 もう何度目の値上げでしょうか。…

近所の奥さん、実は仲良し夫婦だった

ほぼ近所付き合いのないわたしが、唯一話すことのある2軒お隣の奥さん。 ゴミ出しの時など、月に1,2回くらいなものですが、会話を交わす貴重なご近所さんです。 先週の金曜日のこと。暑いし仕事は忙しかったし、もうぐったり。 それで家の近所のドラッグス…

夫のことは、今に始まった話でもないのです

ことある毎にブログにも書いてきましたが、夫は発達障がい、またはグレーゾーンに違いない、と確信するエピソードは、今に始まったことでもないんです。 これは見抜けなかったわたしの失敗。だってそうでしょう? 誰にも強制されることなく、わたしが自らこ…

米がない騒動で昔を思い出した

昨夜も暑かった…。エアコンをつけないで寝たけど、もう限界かもしれません。 やっと1週間が終わりました。気が緩んで、口も目も開いたままボーっとしています。 米が品薄というニュースを見ましたが、あれこれ本当なんだ?と思いました。 news.yahoo.co.jp 他…

中島みゆきみたいな恨み言で自分が疲れた

どうもよくない傾向です。 ここ2週間、悩み事や恨み言や愚痴ばかり書いています。これでは、中島みゆきに変身してしまいます(中島みゆきは好きですが)。 もうちょっとで立ち直りますので、ご勘弁ください。 今週も終わったということで、グチグチブログは一…

恨んでいるだろうな、と思います

今日も暑くて疲れました…。仕事は気持ちの方が体よりも疲れます。 職場の同僚は、自分の気持ちが抑えられず騒いだり、口から出まかせを言ったり、嫌味を言ったり泣き出したり、という人がかなりいます。 自分を棚に上げて、どういう育ち方をしたのだろうと思…

子供は全部わかっている

なんとまぁ、暑い1日だったことでしょう。 今晩はエアコンをつけなければ、眠れないかもしれません。 でも夫の横で眠る気には、とうていなれません。一人で寝るのは快適そのものです。 離婚もそうなんでしょうね、きっと。 親のケンカって子供の心に残ります…

離婚するメリットとデメリットと

今日も仕事して、先ほどようやく帰ってきました。 わたしの仕事は、本当にため息しかありません。でもずる休みはできない性分です。 夫は滅多なことでは仕事は休みません。習慣行動も発達障がいの1つです。 家には多くないもの、わたしが決めた額のお金を入…

将来に不安が増して、平静でいられない

結局、何か変わったかといえば、さにあらず。 何も変わらないまま、今週もスタートです。 夫とケンカした、という話しは、時々このブログにも書いています。原因は突き詰めれば、すべてアレに起因しています。 しかし今回は、このまま老後に突入して大丈夫なの…

結局のところ原因は、いつもアレ

今日は曇り空。なんだかムシムシします。 夫の数少ない家事分担に、ゴミ捨てがあります。 先週4日の夜、夫に言ったのです。ゴミを夜に捨てないように、と。 ゴミの集積所は、人が入れるくらいのオリのような小屋です。夜捨てても、特に苦情はありません。 し…

爆喰いで壊れた心を癒す

昨夜は早く寝たものの、3時ころ目が覚めてしまいました。 普段なら寝直すけど、今日は仕事が休み。冷蔵庫に食べかけのアイスがあるのを思い出して、夜中にAmazonプライムで映画を見ながら食べました。 自分らしからぬ行動です。普段はこんなことはしません。…

情けないけど泣いてしまった

本当にこの年で情けないことです。 泣きたい時は我慢しないで、とはよく聞きますが、わたしの場合はむしろ逆効果のような気がします。 惨めで情けなくて恥ずかしくて、一体自分は何をしてきたんだろうと思います。 その時々で、良いと思って選択した結果がこ…

家に帰りたくないけど、行くところもない

今日は寝不足で出勤したせいか、かなり疲れました。 家に帰りたくなかったけど、かといって他に行くあてもありません。 平日の夜、家にあがっても気兼ねのない友人は関東にいません。 いくら自分の気持ちが弱ってるとはいえ、急にLINEで「行ってもいい?」は…

こんなに泣きたい気分も久しぶり

何もかもうまくいかない1日でした。 イライラしてるから、仕事ではつまんないミスするし、職場でも家でも心安らぐ場所がありません。 本当に泣きたい気持ちです。声を上げてわんわん泣きたいです。 今日はスマホで書いてます。 PCを開いたら、朝までブログを…

どうにもこうにも腹が立つので今晩はブログ休みます

先ほど夫と大ゲンカしました。 あんまり馬鹿くさくて、あんまり情けなくて、ブログを書こうという気力が起こりません。 こういう人間と連れ添って30年余りも生きてきた、という事実に失望を覚えます。

十年遅れの五十肩?首回りが痛い(>_<)

今朝は心臓に悪かったです。緊急地震速報は、緊急だからでしょうが大音量で鳴りますよね。 そして週明け1発目、朝から首と肩が痛みます…。 もしかしたら体操やりすぎかも?隊長、すみませんが脱退させてください(笑)! ようやくわたしにも、人並みに五十肩と…

洗濯槽から臭いが…これはマズい

午後は雷雨の上、土砂降りの大雨。買い物のあとは家にこもりました。 今日は洗濯槽の掃除を決行。仕事がある日はこんな余裕はありません。 コロナの頃やったのが最後なので、久しぶりです。 たまたまYouTubeで洗濯槽の掃除を見てしまい、俄然やる気になりま…

病院へ行こうかと思ったけど、金を惜しんでやめました

この記事を書いてからすでに2年が経過。なんと治っておりません。 nikki-1965nen.com この医者は「カンジダです」との診断を下したのですが、次の薬をもらいに行った時再診すると、 「検査結果はカンジダは出なかったんだけど、よくあることですから」と言う…