自分のこと・お金
↑朝日新聞2023/7/22 今日もお暑うございました。自分、お疲れ様どす。 最近あちこちで見かけるこの言葉、「赤ちゃん物価指数」。 まさか、こんな時代になるとは…。 コロナが落ち着くのを待っていられず、昨年の結婚から、あわただしく出産した、上の子夫婦が…
帰り道、ザーッと雨に降られました。関東地方の雨は今夜だけのようで、明日からモウショとのこと。何より辛い、暑い夏がもうすぐそこまで来ています…。 今日、職場に来ている派遣の方と、たまたま給与の話しになりました。 わたしも元は派遣社員。この方は、とて…
この苦痛な労役の日々が終わったら、自分の趣味や海外旅行を楽しみ、孫の成長を喜び、あの世に還る日をゆったりと待とう…。 そんな老後を、夢見ていたこともありました。それは夢のまた夢と消えました。 「夫と一緒に」という言葉は、多分結婚後10年もしない…
サブイ・・。朝は、零下4度くらいでした。起きる前に、外の天気と気温を、スマホでチェックする習慣があります。 昔は子供のためでしたが、今はこのチェックで起きる気が萎えます・・。 ちょっと、困ったことが起きて、上の子に相談しました。 ざっくり言うと…
この4月から、雀のハナクソほど、給与が上がりました。そういう方は多くいると思います。経済産業省が、給与引き上げを提唱したからですね。うちほどの中小企業も、それにならったというわけです。 そりゃ減らされるよりはいいですよ。でも、こんなちょびっとで…