イクスピアリは、孫が生まれるまで来たことがありませんでした。
引き続きディズニー談義におつき合いください^^
しかし今は、舞浜に来ると必ず訪れます。
舞浜駅で待ち合わせると、まずは孫のオムツ代え。
そこでイクスピアリの中へ入ります。
・イクスピアリのベビールームは、広くて綺麗なのです。お湯も自販機もあります。
男性も入れます(個室の授乳室は除く)。中には広めのソファーもあります。
ディズニーリゾートの中は、コンビニがほぼありません。舞浜駅にNewDaysがあるくらいです。
・ペットボトルの飲み物やお菓子の調達は、イクスピアリの中のドラッグストア(トモズ)が良いと思います。
ここなら普通価格(笑)で買えますから。
ディズニーに入ってしまったら自販機250円で買わねばなりません。
遊び終わってこの辺のホテルに泊まるとなったら、夕飯の心配です。
ホテルの部屋には電子レンジが置いてありません。
持ち込み禁止をうたっているホテルもありますが実態はどうだか…
レンジがあるホテルでも、各フロアに一つくらいです。何か買って部屋で食べようとなれば、チンができません。
・成城石井には、電子レンジが2つ備え付けであります。
成城石井の惣菜は、レンジチンが基本になっているものも多いです。
暖かいままで持っていくのは無理かもしれませんが、とりあえず1度チンすることができます。
・夕飯を調達してホテルに行くなら、イクスピアリの中のほとんどのレストランでテイクアウトをやっています。
電話予約しておくといいようです。
持ち帰り用のテイクアウトがずらっと並んでいるのを見て、なるほどそういうことねと思いました。
しかし、本当ーにコンビニないんです。
エミオンにはファミマが入っていて助かりましたが、舞浜近辺はヒルトンホテルの中にローソンがあるくらいです。
そしてこの日。我々が昼食に突入したのは、サロンドスイーツというビュッフェ。
ちょうどストロベリーフェアをやっていたので、苺が大好きな孫も大人しく食べるだろうと目論みました。
↑ケーキの他にもあります。ピザとかカレーとかだけど。
そして大人は日頃の憂さを晴らすべく、ジャンキーな食べ物とケーキに溺れたのでした。。