1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

〇〇放題で元が取れないのは常識w

散歩の後、上の子を呼び出し、一緒に夕飯を食べました。 待ち合わせは五反田。 孫はパパとお留守番してくれてるため、上の子と気兼ねなく2人です。 何食べたい?と聞かれ、 「最近は韓国料理食べてないんだよねー」 「今日はいっそ新大久保で食べ歩きしよう…

1人で東京ブラブラお散歩

昨日、せっかくの連休だし、都内ブラブラ散歩をしてみようと電車に乗りました。 最初にやって来たのは、「東京大学総合研究博物館」。 大学の博物館は土日祝日は閉館というところが多く、なかなか機会に恵まれません(無料です)。 中の展示物の説明は少な目で…

ドラッグストアの買い物は1000円になるようまとめて

皆々同じでしょうが、最近は物価高のため、気をつけて買い物をしています。 以前は、仕事をしながら育児をしながら家事をしながらの買い物でしたので、週に1回の買い物で、必要品を全部購入するのが当たり前でした。 もう少しでなくなりそうなものも、前倒し…

連休2日目、料理あれやこれ

連休の2日目、朝から超良いお天気です。 冬にお世話になったモコモコシーツやカバーを洗濯し、布団を干してたら、午後強風に。 ベランダに干したり、慌てて取り込んだり、バタバタで1日が終了しました。。 相変わらず、家の仕事は案外多いです。 せっかくの連休も…

トラウマ回避にテトリスが有効、さっそく試してみた

昨日もうすぐ退勤という時間になって、職場の同僚と揉めました。 GWはこことここを休むのでよろしく、という挨拶がてら声をかけたところ、急に仕事の話しを振られました。 え…この時間になってそれ言う?と思ったら、 「これって整合性が取れてないですよね…

ネットと店舗、節約のために賢く使い分けたい

ぉおお、GWの後光が感じられます。キラキラキラー 帰りがけに同僚と仕事で揉めたけどひとまず忘れることにします 今年は真ん中にがっつり平日が入っていますが、有休を入れて5連休+5連休を生成しました。 予定は今のところ特になし。せいぜい掃除に励みます。 冷…

貯金の多い人が年金の繰り上げ受給をしている?

わたしの中の常識が、また崩れました。 友人知人、全員60の門をくぐったとたん、年金が何かと話題に上がります。 学生時代の同級生でグループチャットで時たま話します そりゃそうですよ。60歳になって申請したら、お金(=年金)が出るんだから、ウキウキしない…

子も孫も可愛いから、安易な出費はしない

GW目前となりました。 どうしても子や孫に会えば、財布のひもも緩みがち。 可愛いから、たまにしか会わないから、気前よくご馳走、と大出血サービスをしがちな自分です。 しかしこの物価高。よく考えれば、子の収入の方がずっと高いのです。 まずは自分を第…

子供の転職、実家や親への影響

もうすぐGW。新卒の退職が話題になっています。 御多分に漏れず、我が家の子供も転職に悩んでいるようです。。。 しかし「転職サービス」は聞いたことあったけど、最近は「退職代行サービス」なんてのもあるんですね。 退職くらい自分で言えないの? と聞き…

マスクがガラス拭きにも鏡にも最高

一気に暑くなってきました。もうマスクなんてつけちゃいられない(>_<)。 コロナなんてついこの前だったけど、すっかり過去の出来事です。 当時はマスク入手が困難で、誰もが苦労したはず。 アベノマスクもありましたねぇ。封筒に入って送られてきてビックリ…

子供の家にも来た「警察です」、迷ったら警察相談専用電話#9110へ

今日は25℃に届かなかったのですが、昨夜の寝苦しいこと。 今年も猛暑なんでしょうか。。怖ろしいです。 警察の電話番号からかかってくる、電話なりすまし詐欺が横行しているようです。 実在する警察署と同じ番号からかかってくるため、表示される番号だけで…

車のバッテリー交換、できるだけ安く上げたい

いよいよ暑くなってきました…。本日30℃近いです…。 先月車の点検で、バッテリーが弱ってきてると言われました。 バッテリーはディーラー価格で35,000円ほど。ヒェ。 うちのバッテリはAmazonで18,000円くらいです。 先の収入減に備え、少しでも車の維持費は抑え…

万博へ行きたしと思えど大阪は遠し…

やったぜ、金曜の夜到来です。 もうすぐGW。万博に行かれる方も多いと思います。 万博。わたしには、子供を連れて行けなかった万博。 昔、「〇〇ちゃんが愛・地球博に行ってきたんだって!」 と、子供のお友達からお土産をもらうだけだった万博。 連れて行き…

市販薬、Gよけ蚊よけ、全部値上がりしているから

ヒノキの花粉症を発症したと悟ったわたしは、喉の痛みに対処する市販薬を買っておこうかな、とドラッグストアを物色しました。 しかしなんだか、市販薬も値上がりしてますかね…。 昔からあまり市販薬の買い置きはしないですし、たまに買っても消費期限切れで…

風呂代の節約法に目からウロコ

あぁ…疲れた。 ってまだ水曜ですがな! そしてわたしは、ヒノキ花粉の被害者になった模様です。 これまでは杉だけだったのに。これも加齢のなせるわざでしょうか…。 職場の上司さんは、お一人様の女性。上司だけでなく、9割が女のいやーな職場です。 田舎の…

生活保護、他人事ではない

日経のこのニュースはなかなか衝撃的でした。他人事ではないと感じました。 ↓2025/3/23 日本経済新聞 【生活保護受給者の過半数が65才以上】 記事では、低年金の独居老人が増えたため、とあります。 独居じゃなくても、「高年金の人」という60代は、わたしは…

固定費を見直すのは節約の基本ですが…

労働の1週間が始まりました…。 物価高騰に対処するため、生活費の中で固定費を見直すというのは、節約の基本中のキ。 我が家で一番大きい固定費は、家賃です。 今の家は2人暮らしにはやや広く、それはここに引っ越してきたときは上の子と3人だったので、 (…

節約と健康のつもりが裏目に出た(>_<)

ドえらい目に遭いました。 つくづく自分は学ばない人間だと思い知りました。 今日は雨の予報だったので、昨日買い物へ。 行く必要があるのは2店。 そういう場合、わたしは片方に店に車を停めて、もうひとつのお店までよく歩きます。 ガソリンの節約効果はた…

年金を繰り上げ受給する人はけっこういると知った

今月から「60歳」カテゴリーに引っ越してきたばかりです。 このブログを始めた頃、この先離婚するかどうするかを本気で考えており、このブログ名になりました。 ブログ名の通り、わたしは還暦を迎えたばかりの、高齢者としてはまだまだ駆け出しのバブちゃん…

春の交通安全運動で捕まるな!この時期にしていること

黄色いランドセルを背負った新1年生が、ぴょこぴょこ見られるようになりました。可愛いですね。 わたしは特に子供好きではないけど、こうして小さな身体に色んな気持ちを詰め込んで、一生懸命歩く1年生を見ると、何だか涙が出そうになります。 今は春の全国…

進む物価高、背に腹は代えられない…

以前、職場で変な時間にトイレに行く習慣(大)がついて困ったのですが、最近また午後になるとウンピをもよおして困っております。 いや困ってはないかなむしろ家のトレぺを節約できて助かってるかも?? あれはいつ頃だったか、と自分のブログを見返していて…

米の価格が下がらない、備蓄米どこ?

いつまでたっても米の価格が下がりません…ナゼダ? 備蓄米はどこに行ったのでしょう。。え、もう混ざってるんですか? 近々、第3回目の放出がされるとニュースになってましたが…。 ↓2025/4/8 朝日新聞 行きつけのスーパーでも、米の棚はスカスカです。 お手頃価格…

猛暑対策にちょんまげを大事に育てる

今日はもはや暖かいを通り越して、暑かったです。 そろそろ春本番かな…と思った瞬間、 (…あちぃ…あづい…暑ーい!!)←ヒートテックを着て出勤した馬鹿 (注)更年期は終わりましたw 春と秋はもう存在しないのでしょうか。日本史の教科書に載ってしまうレベ…

仕事のミスで反省、重要な事は午前中にやる!

トランプ政権の関税措置で株価が急落する世間を尻目に、今日のわたしはそれどころではありませんでした(何の関係もありませんがw)。 仕事でけっこうなミスをやってしまいました。。 今回は幸い自分で気づきましたが…。明日はリカバリーに1日潰れるでしょ…

良い品物は高い、そして高い物は買えない

↑自作のおかき(?) *切り餅を小さく切って電子レンジでチンして砂糖醤油をかけたものです 今日も家に引きこもって、靴の整理をしていました。 この冬はブーツを捨ててしまったので、ブーツなしで過ごしました。 同じようなものを買おうと思ったけど、当然な…

知人の年金繰り上げ受給に腰が抜けるほど驚く

やっと1週間が終わりました。今日は疲れがひどく、家で腰を抜かしております。。 関東はお天気も良く、世間は花見日和でしょう。 しかしわたしは、引き続きお花の粉の病で目が猛烈に痒く、外へ出られません。 平日仕事の時は、朝と晩の通勤時にちょっと外へ…

実家の母、体は頑丈、頭は認知(最悪)

毎日1万以上、2時間近く歩く、健脚な母。 認知症の気配があるにもかかわらず、ウォーキングを欠かしません。 時々書いていますが、わたしは母と相性が合わず、いつも実家から出ることを考えていた独身時代でした。 大学もわざわざ遠方へ、結婚も早まって決…

夫が夢中のOB会、交際費は生活を圧迫する

今日も1日寒かった関東です。明日からはお日様を拝めそうです。 ↓先々月、夫に怪しい電話がかかってきました。 nikki-1965nen.com それは、学校の同級生からの電話でした。 田舎あるあるで、地元にそのまま居住している人は少ないようです。皆県外、都会で暮…

オリーブ油バカ高!、天ぷら粉の残りで揚げ玉を作ると美味しいよ

油やドレッシング類も、4月から再値上げの様子です。 値上げの前に買い貯めたオリーブオイルが、そろそろ底をつきそう…。 買いだめにも限界があります。向こう10年分とか、買えるはずもありません。 しかし高い。高い…。高すぎる…。 業スーでも、オリーブオイ…

異動退職の季節、嫉妬それとも物価高のせい?

ぉお寒い。寒いというより冷えた1日でした。 職場は規模の小さな会社ですが、それでも全国展開をしており、この季節になると異動や退職で人が動きます。 それが、上の人であればあるほど、「送別会」や「歓迎会」または「寸志を贈呈」という習慣を踏むのです…