1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

資格試験~トイレ問題編

にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

f:id:nikki-1965nen:20220223190239j:plain

まぎれもない50代後半、そりゃトイレのひとつも近くなるでしょうよ、と簡単に考えていました。

色んなホルモンが、あーなってこーなってだんだん枯れていくんだもの、しゃーないっす。

ところが、最近になって問題が出てきました。

それは、趣味で時々受験する、語学系の試験の間がもたなくなってきたのです。

ただでさえ、時間が足りない試験です。トイレにはもちろん、行くことは出来ますが、誰も行く人などいません。試験はぶっ通しで140分かかります。前後の着席時間などを合わせると、ゆうに150分以上はトイレに行けないのです。

↓こんな試験です。ちょっと恥ずかしいから隠します。

f:id:nikki-1965nen:20220223190400p:plain

これが、最近かなり辛くなってきました。

ものすごく集中しなければならない時に、トイレに行きたくなるなんて言語道断です。最近は、水分摂取を控えても、けっこうヤバいのです。

【頻尿の回数】として、以下が挙げられていました。

・日中トイレに行く回数:正常なら5〜7回

・夜間トイレに起きる回数:正常なら0回

わたしの場合

・朝2回(起きてすぐ1回,家を出る前に1回)

・午前中2~3回(出社してすぐ1回,あと1~2回)

・午後3回(昼食の後1回,あと1~2回)

・帰宅後1~2回

・就寝前1回

多いですよね・・汗

こんなこと公表して何が面白いんだと言われそうですが、わたしとしては病院へ行くレベルのものなのか、それとも寄る年波に勝てないだけなのか、の判断がつきません。

10回以上は、病院で要診療とのこと。しかし、1月に受けた健康診断では、異常は見当たりませんでした。

引き続き調べていくと、下記のことに心当たりがあります・・・

必要以上にまめにトイレへ行っていると、膀胱本来の「おしっこを溜める機能」が正常に働かなくなる。特に女性の場合は、したくなくても行っておくという気持ちが無意識に働き、頻繁にトイレに行く傾向がある。

水分飲み過ぎ水が体にいいと信じている。

カフェイン、アルコール、辛い食べ物、炭酸飲料、柑橘系の果物は膀胱を刺激する。

どれもこれも、心当たりあり過ぎです。

①は、言うに及びません。②は、ダイエットをしたときに、何かで脂肪を燃やすのに水分が必要と見たからです。

↓この時です。

nikki-1965nen.com

③は、職場でコーヒーを飲むのが習慣化してます。アルコールは全然摂取しませんが、辛いもの大好きです。豆板醤命です。

ともあれ、まず勉強よりも、お茶のがぶ飲みから減らそうと思います。

でも、この過程を経ないと朝〇〇こが出ないんですよねー。もはやパブロフの犬みたいに、紐づいている行為ですので、やめられるかちょっと自信がありません。

ですが、未来を見れば今が一番若いときって言いますものね。

シモの問題をなるべく先送りできるよう、少しの尿意に敗北しないよう、頑張って尿を貯める訓練をしたいと思います!