やっと春本番かと思ったら、もう夏かい(-_-;)。
しんどい月曜日が終わりました。
帰り際、ロッカーで同僚から「お疲れーっ!」ってアメを貰いました。
飴をいつも持ち歩いている人、いますよね。
夫も例にもれず、大量の飴を仕事に持参。これはタバコが吸えないから、口さみしいのだろうと思っていたのですが。。
飴も以前より値上がりしました。わたしが先だってのどの調子を悪くてして、のど飴を買った時、
(ハ…これだけしか入ってないのか…)と思いました。
この同僚も、飴やミント系のタブレットを常に口に入れています。
「食べる?」と気前よくくれるのはいいのですが…。
見ていると、机の中にカバンの中に、常に置き飴している様子。
癖になって、手放せなくなっているように見えるのです。本当に必要なものなのでしょうか。
ただの嗜好品と言い切るより、始末が悪いように思えます。
他人の飴事情はどうでもいいですが、問題なのは夫。タバコと同じく、飴も常に大量にストックしています。
食事中、夫が狂ったように口周辺を拭く癖があるのは、前に書きました。
赤ちゃんが何でも口に入れるのは、誰でも知っている話しです。赤ちゃんは、視覚や触覚が未発達なため、口でも確認しているらしいです。
その一端なのでしょうか。夫は口元を拭くだけでなく、何気に口を触ったり気にしたりの変な行動も目立ちます。
特に何かに集中しているとき、テレビに夢中になっていたりすると、手が口とテーブルを高速で行ったり来たりするのです。
唇は欲求不満解消、ストレス解消に使われるとか。
タバコや飴の類いもきっとそうなのでしょう。職場の同僚も、完全に習慣化しているようです。
酒といい珈琲といいタバコといい飴といい。
1日もなしでは済まないような物を、増やしてほしくないですね。
これでは、流動費でなく、固定費です。
なくなれば、台風が来ていようと大雪警報が出ていようと、おかまいなし。すぐ車に乗って買いに行きます。何がなんでも、切らせないらしいです。
それ、無収入の年金生活になっても続けるつもり?
今までの習慣に従って生活しようとすれば、どんなに貯金しても、あっという間になくなってしまいます。それでなくても、物の値上がりで貯金は目減りしているようなものなのですよ。
何もかも自分の思い通りになるとは思ってないけど、ホント考えたくないですね、将来のこと。考えるほどにお先真っ暗な気分になります。