1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

独身の兄弟の後始末、自分の仕事になりそう…

にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

以前、こんな話しを書いたのですが。

nikki-1965nen.com

この同僚(他部署の40代後半女性)は、この春ご実家のある地方に転職しました。

実家には、お父さん(お母さんは死去)、お父さんの姉(独身)、お父さんの弟(離婚して独身)の3人暮らし。

一番年上のおばさんが骨折を機に歩行困難になりました。

まだ病院や介護施設にはお世話になる前ですが、80代の3人暮らしは、そのうち行き詰るのを見越して、一人っ子の同僚が地元に帰る結果になりました。

退職というので、驚いて聞いてみたのですが、やはりこれが原因でした。

でも彼女曰く、

「それだけじゃないの。大学進学からずっと関東にいたけど、そろそろもういいかなって。ここも給料良くないし、だったら在宅ワークでできる会社に転職したいなって、ずっと探していたの」

という話しでした。

彼女も独身、そろそろ先のことを考えてのことだったようです。

そう、うちの会社は、在宅を認めていません。

コロナが終わり、全社員強制終了しました。どうも、家にいるとサボっていると勘違いしている役員が多いらしいです。この少子化、人手不足が叫ばれる時代に、何とも時代遅れなジジイが多い、残念な会社です。

彼女はまだ40代だったし、先を考えて転職して正解だったと思います。さすがです。

そして、他人事ではないんですよね。

わたしの兄弟は、独身。離婚して子供はなし。気楽なものです。

でも、実家の近くに住んで親とも相性は悪くなく、これまで気楽だったのは、ある意味わたしの方だったかもしれません。

おそらくがっつり稼いでいるので、さぞかし貯金の方も…。扶養家族もいないし、何かあっても全然困らないじゃん、と思っていました。

でも何かあったら、もう高齢の親では対処できません。それこそこの記事のように、誰も自分の死亡届は自分で出せないのです。

↓朝日新聞です

いや、役所の死亡届けくらいならいくらでもやりますが…。

その前に、山のような仕事がありそうです。人間、今の時代はなかなか死なないものですし

病院やなんかの保証人、緊急連絡先、上記のような場合のお金の管理。

え、これ、もしかすると全部わたしの役目??でも、わたしの方が年上なんだけどw。

わたしが先に死んだら、姪と甥にあたる、うちの子供がやることに??

親の後始末は、誰でも仕方のないことですが、さらにその兄弟の後始末を頼むのは、心苦しいです。でも、他に頼める血のつながった人がいません。

こういうの、将来はお金で解決できるようになればいいのですが。。。