消耗品以外の買い物は、なるべくしないようにしている昨今なのですが…。2人家族になったのに、出費が減りません。
物はなるべく捨てず、あるものを使い倒す。
をモットーにしています。もはや座右の銘といってもいい
買うのはいつでも買えますからね。
今は買い物のハードルが低いです。何でもポチ1つで、あちらからやって来てくれます。
これって、昔よくテレビで見た、「テレフォンセンターテレビショッピング」と同じ仕組みですよね。
買い物も依存症のひとつになりえると思っています。アレな夫は、買い物好きです。何も、後先考えないで買ってくるのです。
今はあんまりお金がないから、だいぶマシになりました。昔は酷かったです。同じものを2個3個と、買ってくることも多かったです(今でもありますけど)。
昨年子供がいなくなってから、少し出費が減っているはずなのに、全体的にあんまり変わっていないような感じがします。
だって、個別に見ても、全部が全部値上がりしてるから。
たまには固まりのお肉を買おうとか、海老ちゃんで豪勢な料理を、とか気を遣っていません。だって、子供ももういないし。
それなのに、1週間分の食費は5000円を切りません。
自分としては最低限、と思って買っているのです。でも、果物や魚を買うとそれくらいいってしまいます。最近はリンゴ1個の値段も上がり、大袋で買っておやつ代わりに食べるのも躊躇してしまいます。
洗剤だってびっくり。いつも買う、箱の粉末洗剤ニュービーズはもう長いこと158円だったんです。ちょっと上がっても188円でした。
↓とうとう、この値段から下がらなくなってしまいました。
来週また来よう、また次にしよう、と見送っていましたが、もう下がりません。
というか、箱入りのもの自体無くなって来ているんです。中身だけの詰め替えの方が、多かったです。
家賃(値上がりしてません)、光熱費などのインフラ、諸税金、食費、車の維持費。どうしたって、この先もかかってきます。
年金は一応額面は把握しています。このままもう5年勤めれば、もう少し増えるはず。
と思っているけど、実際受け取る段になったらどうなるかわかりません。
まず、減ると見ています。税金が引かれたら、手取りはいくばくもないのでは、と震えています。
だからといって、今からあんまり貧しい生活もしたくないし、出来そうにもありません。節約するのは気にならないけど、食べたいものも食べられない生活はしたくありません。困ったなぁ…。