病院の予約を取りました。
健康診断の判定区分は、A~Eの5段階です。
A:異常なし
B:軽度の異常
C:要再検査
D:要精密検査
E:現在治療中もしくは経過観察中
そしてよく見てみたら、わたしの心電図の判定は「E」。「要精密検査」でした。
昨年の判定は「B」です。
これらのワードを調べたところ、どっと心が疲れてしまいました。ああ、立ち眩みがする…。
そして結局は、
「心筋梗塞、狭心症の恐れがありますので、循環器内科で精密検査をお勧めします」
と、いうわけです。
わたしはこれといったかかりつけ医がないので、色々な専門診療科がそろっていて医療設備もある、総合病院を勧められました。
紹介状も、この病院宛てにしてもらいました。
普段まず行かないので、それで今さら紹介状の役目を知ったのですが、確かに大きい病院へ行くメリットはあります。
というのは、マンモグラフィーの検査で昨年再検査になったのですが、
(なんでもう1度同じ検査するんだか)
と思ったら、わたしが経験したことのないタイプのマンモグラフィーの機器?だったのです。
挟むのは一緒あれ痛いですよね(涙)
幸い何事もなく済んだのですが、知人には同じ病院で再検査を受け、手術となった人もいます。。
わたしがここまで、特に何の健康障害もなく来れたのは、ただの運だったような気がします。
しかし、やっぱLDLコレステロールの値なんだよなぁ。
コレステロール自体は生きていく上で必要な物、不必要な制限はうつ病や認知症を招く、などと言われているようです。女性は閉経後、特に高くなる傾向にあります。
しかしわたしの場合は、お肉大好きマン、そして甘いものもスキスキ。この辺が問題だと思います。