1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

あおり運転に遭った時の対処法

にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

f:id:nikki-1965nen:20220327172358j:plain

あおり運転に遭った時の対処法について、調べてみました。

【あおり運転とは】

①前方の車に激しく接近し、挑発する

②不必要な急ブレーキをかける

③こちらの車が、急ブレーキや急ハンドルで避けなければならないような、進路変更をする

④左側からの追い越し

⑤執拗にクラクションを鳴らす

⑥むやみなハイビーム

⑦車体を接近させる、幅寄せをする

やはり、通報は後日ではなく、あおられている最中や直後の通報が推奨されているとのことです。こういった緊急通話は、走行中でも違反扱いにならないのだそうです。

でも、1人の運転だったら、かなり難しいですよ。

ていうか、そんなことしたら、こっちが事故ってしまいます。バッグからスマホを出して、手帳型のケースを開き、電源を入れて、画面をフリップして、ダイヤル画面まで出せば「緊急通報」のところをタップするだけですが、あの時はとてもとても無理でした。

後日の通報でも対応はしてくれるようですが、やはりドライブレコーダーなどの証拠が必要とのことです。

レコーダーも、画面不鮮明な場合もあるので、なるべく車種やナンバー、色などを覚えておく必要があるようです。

これも、ムリムリ。だって、トラックの車種なんて、わかりません。ナンバーくらいと思っても、1人ではパニックになってしまい、そんなところまで気を回している余裕がありませんでした。

後日の通報の場合は、逮捕などに至ることはなかなかないそうです。

なので、実際に遭遇したら、その場で通報しろということなのですね。

しかし、実際に経験してみると、自分の身を(車を)守るだけで精いっぱいでした。

事故らないよう、ぶつけられないよう、まるでカーチェイスしているかのようでした。ほとんどパニック状態です。

停車してからは、トラックは行ってしまったのですが、向こうも停まって、相手が車から降りてくるようなことがあったら、どうしようと一瞬焦りました。

別にこちらに、悪いところや落ち度はないはず。でも、そういう意味の理屈が通じない輩は、一定数存在します。

でも、こういうことをする人種は、レコーダーなど関係なくあおりを吹っかけてくるらしいです。

頭に血が上っているのか、愉快犯のような人種なのか、とにかく尋常じゃない人が一定数いるということです。

今回、わたしもこの年になって、お初の経験でした。年甲斐もなく、すっかり慌ててしまいました。

あれだけ、ニュースなどで連日やっているのに、わが身のこととして捉えていませんでした。

が、次に同じことがあったら、見てろよー(怒)。人間、学習してなんぼです。わたしの車は幸い、自動ブレーキなどという便利なものはついていません。逆上したら正当防衛の名のもとに、こっちからジャストミートで、突っ込んでいってやろうと思います(笑)。