1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

健康診断目前、今さら再入隊を決意

にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

健康診断までもう少し。ヤバい。。

そんなに体重増加はないのですが、腹の肉が増えてます。いやまぁ元からですが。

「このズボンをはいて、1日仕事をしているのが辛かったらアウト」というズボンがありますが、何となく着るのを避けている→ということは、太ってきているのです。

元々運動は嫌いなタイプです。机に座って本を読んでいる方が好きな人間です。

それでも、ウォーキングは好きです。昔ダイエットしたとき、歩くと体調もメンタルも向上するのがよくわかりましたので、歩くことは心がけています。

でも、同じ場所をグルグル歩くのは、面白くなくて駄目なんですよね。

だから、スーパーやショッピングセンターの駐車場に車を停めた時、買い物前に1時間歩いたりとかします。週末だけですけど。

夜のウォーキングは、近所に外国人が増えてきたので止めてます。差別や偏見じゃないですよ。母数が多ければ、変な人も増えようというものです。

話題のチョコザップ、あちこちで見かけるようになりました。

でもあれ、「チョコザップ 深夜 女性」で検索すると、なんか色々考えちゃいますよね。

安いから変態サンも来やすいんですかね。防犯カメラは、実際助けてはくれないですし。

わたしは、ああいうところにお金をかける気にはなれません。

Amazonでダンベルとかゴム紐(?)買って、家でやればいいじゃん、って思ってしまいます。あれ、自分ちで勉強できないとか言ってスタバに行く人と同じじゃん?という視線です。

意識低い人間が意地悪言ってすみませんが、ジムには機械があるし、また効果のほども違うのでしょうね

でも、わざわざお金を落とさなくても、出来ることがあるはず。

ただ歩いていても痩せないのは、充分承知です。じゃあどうする?

コロナが始まった当初、職場も計画出勤とやらで、交代勤務をしていました。

休みの間、外出しようにもビビる状況で行くところもなし、トドのように部屋で転がってたらあっというまに7Kg増えました。

その時やったのが、Youtubeを見ながら、バッタバタと体操すること。

ダンス調で楽しくやれるのが前提です。「ワンモアセッ!」「スクイズ!スクイズ!」。好きなんですよね~。

仕方ない、再入隊するか…(+_+)。ビリー隊長もお年を召しましたが、YouTubeでは健在です。今さらですが、最近は身体を動かしていません。

減量を成功させるコツは、動画を見ただけでやった気分にならないこと(笑)

この一言につきます。