1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

辛い人間関係の対処法

にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

暖かい雨でした。もっと気温が上がって、ガス代が安く済んでくれるのを期待しています。(ガス代2月13,266円、3月11,682円でした)。

そして、やっと家に帰りついて、大きなため息です。

仕事をするうえでストレスの圧は、ほとんど職場の同僚から発生しています。

これまで、人間関係に一番恵まれた職場といえば、新卒で入った会社をのぞけば、コンビニ工場のパートでしょうか。

↓この頃。

nikki-1965nen.com

あそこは仕事がきつかった分、皆でいたわりあうといった優しい関係でした。

もちろん中には、やはり自分の勝手な主張をしまくる人もいましたが、そこは連係プレーでないと進まない仕事です。社員が、黙って見ていないといった雰囲気でした。

コンビニ工場の仕事は、「社員が始終怒鳴っている」とか、「おばちゃんパートが牛耳っている」とか、さも悪い職場のように言われることが多いです。でも、わたしにとっては、そう悪くなかったのです。

わたしのようなカースト下っ端パートは、やることだけやっていればOKでした。そこは気が楽だったともいえます。

翻って、今の職場です。

上司さん及びその他の上の人は、そんな細かい人間関係まで対処しません。

上の人ほど忙しいというのもありますし、リアルに仕事に支障が出ないうちは、口は出してきません。

言い換えれば、見て見ぬふりです。いちいち対応していては、確かに自分の仕事も進まないですしね。

わたしの周囲にいる、どちらかというとメンヘラ寄りの同僚については、たぶん上司さんも、すでに把握済みです。だって、1人じゃないのです。

そのレベルに高低はあるものの、とんでもない奴だっているんです。

でも、「争いは、同じくらいのレベルの者同士でしか起きない」と本に書いてありました。

本当でしょうか。わたしも、アノヒトタチと同じレベルなんでしょうか。

表立って、争いをしているわけではないのですが、聞き流す、気にしない、など大人の対応が出来ないわたしも、同レベルなんでしょうか。

そう思うと、武者震いするくらい、自分が恐ろしくなってきます。

4月から、そのメンバーが、残念ながら1名増えそうです。

その対策をいろいろ考えました。有効な手段になりえるでしょうか。まだ、手ぬるいでしょうか。

①自分の仕事に集中する(ふりをする)。わたし仕事してるんです!オーラを出す。

②誰かに話しかけられても、愛想よく相槌を返すに留める。絶対雑談に入らない。

③自分から話しかけない。誰かに話しかけられるまでは。

④仕事の話しには、徹底的に事務的な態度で対応する。間違っても、好意を出さない。わたしは、「あ、それついでにやっておきますよ」「連絡しておきますね」とか、うっかり言ってしまうも多いので、気をつける。

⑤聞かれたことに回答したら、そこで話しをぶった切る。

⑥うわさ話し、陰口を切り出されたら、話しに乗らない。

完全に関係は切れませんから、辛いです。聞きたくない会話が、耳に入って来ることも多いです。いっそ、耳栓でもして仕事しようかな。