1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

確定申告、2人分の医療費、マイナンバーカード

にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

確定申告のため、昨年の自分の医療費を合計してみたら、5万円弱でした。

これまでは、眼科の定期検診(自主的な)、年に1度の歯石取りくらいで、医療費なんてたかが知れていました。毎年1万円くらいでした。

しかし昨年は骨折や胃カメラ、健康診断の再検査など、地味にかさみました。1人でこんなに使っていたなんて、驚きです。

確定申告はもう2人分になりましたので、夫の分と合わせても医療費は10万円に届くまい、と思っていたのですが、案外そうでもないかもしれません。

確定申告となれば、毎回夫が自分でやるといって聞きません。

わたしがスマホでサクッとやってみたいのですが、頑として譲りません。自分の給与の方に、恩恵を受けたいからのようです。

夫は単に忘れているのか、多分お知らせの封筒を失くしたのだと思いますが、マイナンバーカードを作っていません。

マイナンバーカードの普及率は、全国平均で70%ほどだそうです。県別で見るとだいぶ差がありますが、ここは全国の中でも取得率は低い方です。

ところが最近町役場から、カードを作れ作れとうるさくLineが届くのです。

スマホをお持ちでない人は、ご家族が助けてやれとか、援助しろとか書かれています。

スマホから電話すると、オペレータにつながって、向こうから遠隔操作で写真撮影などを指示するらしいです。へ~、すごい。

ちょっと前までは、街中のショッピングモールに役場が出向いて、盛大に呼び込みをしていました。それでも、中々末端までは広報が行きわたらないのでしょう。

1人暮らしの高齢者などは、特にそうかもしれません。そもそもスマホを持たない人に、Lineは届きません。

かくいうウチも、夫がスマホを持たないので、わたしが代わってコロナワクチンの予約を取ったりしています。面倒だけど仕方がありません。

これ、別居したり離婚したりしたら、どうなるのでしょう。夫はこのまま情報弱者に甘んじるつもりでしょうか。わたしが、どこまでも面倒をみてくれると思っているのでしょうか。

面倒だからさっさとカードを作って欲しいけど、夫はこういうものを失くすのが大得意です。あれ、5年更新でしたか?ちなみに夫は失効するのも得意です。

本当にあと1年で、保険証がこれに切り替わるのでしょうか。胡散臭いです。

二度手間になるのはごめんだし、夫に早く作れとごり押しするのは、もう少し様子を見てからにしようかな。。。