1965年生まれの日記~離婚しようかやめとくか~

結婚して30年・・夫は発達障がいかもしれません

これ以上物価が上がったら白髪を受け入れます…

このお年頃なら誰もが悩む、頭からキラリンと生える白い物体…。

わたしは職場の最年長の位置にいるので(地位は最下位だけども)、先駆者がいないんですよね。

行きつけの美容院が謎の休業をしてしまったこともあり、頭を悩ませています。

nikki-1965nen.com

わたしの白髪は、中の方に生えるタイプらしく、外見はパッと見まだ黒いのですが、中に白い塊が密集して生えているのです。

だから、

(もしかすると外側だけ染めている?)

と思われているかもしれないけど、そうじゃなくてそうなんです(?)。

しかし髪を染めるのは、面倒くさい…。変な臭いがする…。

そしてなにより金がかかる…。

ほうれい線としわがめっきり目立つようになったこの頃、頭だけ黒いというのも不気味です。

そして黒一色だった髪色も、年齢とともに色褪せてきました。

もうこの年だから放置しても良くない?

頭にお金かける余裕はないでしょ?

ここまできて1度も店で染めてないでしょ?こだわりもないでしょ?

とは思うのですが、気持ちの問題があります。

仕事で客に会うことはほぼなくなったし、もう人目を気にする場面はありません。

あるとしたら、自分の目です。

自分が気にするかどうかです。

前髪部分は白髪がすごいので、ここだけは今まで通り、月一でビゲンで適当に染めていこうと思います。

適当がポイントです絶対きっちり綺麗に染めたりしません

自分から見えない部分は、どうしても気になって仕方のない時だけヘアマニキュアを塗ることにしました。

もちろん色持ちは期待しません。

でも髪はトゥルットゥルになるし、何より「自分が気になる」のをそらす効果があります。

まだまだ物価上昇は止まりません。おかきやマヨネーズも値上げすると今朝の新聞にでていました。

これ以上物価が上がったら…。その時こそ、白髪頭を受け入れることになるでしょう。