日常世間話し
パンツ・・確かに。上手い!座布団1枚!です。 春から、コロナが5類に分類されるのを機に、白いパンツ、いやマスクをしなくても良くなるそうです。 感染の心配があろうとなかろうと、マスクを手放せなくなってしまった人って、けっこういますよね。 「マスク依存…
今夜はこれから、また雪が降ってくるかもということで、慌てて帰宅しました。 待ちに待った、金曜日です。もう最近は、ため息ばかりが漏れます。。。 今日の本題?です。 一体こいつは何の話をしてるのか、と申しますと、Netflixでやってる、「今際の国のア…
今日の昼間は、暖かかったのでしょうか。朝、天気予報でそう言ってました。 しかし、外に出るのは朝と晩だけ。日がな1日、ブラインドの閉め切った、陰気臭い暗い職場で過ごしているわたしです。 そういえば、用事などで、出先で食事をしなければならなくなっ…
今朝は極寒だった、関東内陸に生息する我が家です。 何歳になっても、朝スパッと起きられません。寒ければなおのこと。布団の中で仮死状態のまま、20分くらい経過してしまいます。枕もとに、昨夜脱ぎ捨てた靴下が見当たらなければ、もっとグズグズしています。…
明日から3連休明日から3連休明日から3連休。 念仏のように唱え続けることで、今日1日を耐え切りました。 でも、休日や祝日の方が忙しい人も、沢山いることは承知です。 昔、パート勤務であった時代は、休日は時給が上がるので、喜んで出勤していたものです…
今年最後のブログとなりました。 日記の代わりに、自分のぐちゃぐちゃな気持ちを整理するために、今後の方向を見出すために、と、始めたブログでした。 そして、PCの画面の向こう、世界のどこにいるのかすらわからない方に、一生懸命話しかけることで救われ…
世界第一次大戦で、一番使われた武器は、スコップだったとか。 スコップは、別に武器でも兵器でもありません。ただの、日常の道具です。 でも、スコップでもハンマーでも、それが鈍器という名前に変わると、凶器になってしまうんですね。怖ろしいです。 入間…
誰でも同じだと思いますが、仕事を終えて帰ってくると、心底くたびれたなぁーと思います。 心もぐったり、身体もぐったり。やっぱり、30代、40代の頃と比べると体力が落ちているんでしょう。昔から、疲れた!という感想は同じなんですが、気力も減少している…
今日は暖かいです! 日の当たる部屋でぼーっとしているのは、至福のひと時です。平日は、ほとんどお日様にあたることがありません。1日中、電灯の下で、ブルーライトの光に照らされながらの仕事です。窓は、ブラインドを閉めっぱなしです。 昨日の話しの続き…
職場で一緒に働いている、派遣社員の方は、わたしより年上です。 てきぱきと気持ちよく、次から次へと仕事をこなしてくれます。めっちゃ頼りになります。やっぱり、年齢で区別をつけるのは、おかしいんじゃないじゃかと思います。個人差ですよ、個人差。若い…
久しぶりに、上の子と会って食事することになりました。もはや気持ちとしては、生き別れになった恋人との逢瀬のようです(笑)。 というわけで、ちょっとお高い老舗の料亭を予約しました。以前、「行ってみたいね」と、話していたのです。 じゃ、わたしが予…
朝日新聞の連載で、「連れが発達障がい~ふりまわされる、でも愛してる」が始まりました。 ネットでも少し読めるので、内容云々は避けます。でもやっぱり、いっぱいいるよね、と感じました。 それこそ、十人十色の事情と思います。女性ならば家事育児の滞り…
お外は、皆既月食が進行中です。もはやこの年になって、月食も珍しくなくなりましたが、天体観測用の双眼鏡を持っているので、この後絶賛観測する予定です(笑)。若い頃、天体観測に熱中していました。 ところで、お年寄りの方って、常にお店の入り口に近い…
帰り道、2件の唐揚げ屋さんの前を通りました。どちらも、中に何人かのお客さんがいるのが見えました。人気なんですね。 雨後の竹の子のように、ちまたに乱立する唐揚げ専門店です。 しばらく通っていない道を車で通ると、いやいや、あっちもこっちも、唐揚げ…
樹木希林さんが亡くなったのって、2018年だったんですね。つい、昨年くらいのことかと思いました。享年75歳。 いや、別に大ファンだったとかの、思い入れはありません。本を読んだこともありません。不動産に興味があるわけでもありません。 でも、普通の人…
さすがに、わたしが夫を嫌っているのは、夫もわかっていると思います。わたしも、隠す気などさらさらありません。 わたしとしては、自然な気持ち・行為です。子供をここまで育て上げ、ほぼ何も手を出さなかった夫は、いったいどう思っているのかわかりません…
これまで、隣町にしかなかった、業務スーパー。 その業務スーパーは、かなり昔から存在していました。緑の看板は同じですが、多分20年以上はそこにあるかもしれません。2、3回入りましたが、どうも昔のパチモン屋の雰囲気で、清潔感もなく、本当に昔の店舗…
何もしなくても、なぜか自然発生的に体重が増えてしまうので、体重計には乗るようにしています。別に毎日乗っているわけではないのですが、全然乗らないと、うなぎ上りに増えてしまうので、まったく注意が必要です。 平日は、お昼の弁当でしか白飯は食べない…
先日、職場の男性が、コロナに感染しました。 療養期間が終わり、今日出勤してきたので、「ずっと家から出られなくて、何食べてたんですか」と聞いてみました。独身の1人暮らしの方です。子供が感染したこともあり、気になります。感染から復活してきた人に…
先日、久しぶりにテレビで見ました。 大家族スペシャルって、息が長い番組ですよね。ゴールデンタイムに放送するのですから、きっと人気があるのでしょう。 わたしは、20分くらいしか見なかったのですが(全然ちゃんと見てないです。変なこと言ってたら、ご…
快適な涼しさです。嬉しいです。身体がホッとしているのが、わかります。 エリザベス女王の国葬を、NHKで見ました。わたしは、イギリス国歌が好きです(音楽の旋律が)。歌詞の意味は、君が代みたいな感じですけど、音調がいいんですよね~。 日本も来週あり…
お盆休みが終わります。 海外から帰国した観光旅行客が、空港から出てくるニュースを見ました。 すごいなぁー、って思います。経済力が。 この円安に、海外。コロナが収まっていないのに、小さな子供連れで海外。この不景気に、一家で海外。一体どんな富裕層…
今日は仕事から帰宅中、ドシャドシャの土砂降り雨に遭遇してしまいました。いつもより、大幅に遅くなりました。 え、こんなに大雨なんて予報でした?てなくらい、大雨です。バケツをひっくり返したような、というより、バスタブをひっくり返したような大降りなの…